Archive

Posts Tagged ‘食べ物’

1月22日はカレーの日?

1月 23rd, 2008

カレー1月22日はカレーの日。みなさん知ってましたか?
何やら1982(昭和57)年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたんだそうな。
だけど、先週末に入った大手スーパーのチラシはこぞって「カレーの日にはカレー特集!」を組んでたね。3つのお店でやってたよ。「提案型チラシ」もこうな るとみんなコンセプト同じになっちゃうねえ。でも販促担当さん達も自分たちで考えるのが大変なのか、広告屋に提案任せちゃうんだよね。
みんなカレーだったら、主婦は一番安い材料出してる所に行っちゃうよねえ。しかも、カレーの日の給食がカレーだったら、子供達は家に帰っても「またカレー????」って思っちゃうんじゃないかなあ?
ちなみにウチはカレーの日の前日がカレーだったよ。前倒しだ!
写真はうちの「前倒しキーマ風カレー」。挽肉と小さめに刻んだ野菜と、写真では見えないけどご飯のうえにナチュラルチーズとゆで卵のスライス乗せてあるんだよ。おいし〜よ。
だけど、撮影するんだったらもう少し見栄えよくコーディネートすれば良かったねえ。
そうすれば「カレーの日」のチラシに使えたのに…ってオイオイ!
他にも、1月22日はジャズの日!こっちの方が僕はいいな。先週、ビリーホリデーのベストを手に入れたわい。いいね〜ビリーホリデー。

チラシ, 豆知識